いい人生

私にとってのいい人生は、面白い人生。

困難にぶつかったり、未知な世界に飛び込んだ時にも「面白そう、やってみよう」。そんなマインドを持って走り続けられる人生が私にとってのいい人生なんだと思う。

小さい頃から、面白そうなものを発見しては、歴史や仕組みとか、そのものあらゆる知識を吸収していくのが好きだった。その過程で得た知識で、また新しいものを発見したり、そんなことばかりを繰り返してたような気がします。

例えば、雲。小学生の時、雲が好きでずっと眺めるのが癖になってました。だから夏休みの自由研究は雲の研究ばっかりで。雲を見る度に「あれ〇〇雲だよ!」って説明できるぐらいでした。笑。

そんな今までの発見や経験が、私にとってのいい人生って何だろう?に繋がっているように思います。

私はそんないい人生に近づいていくためにも、今を修行期間だと思って頑張っていきたい。どんなことにも挑戦して、経験や知識を重ねて色んな引き出しを持てるように。

その積み上げてきたものが、どんな状況でも楽しそうにやってのけるスーパーマンみたいになれるんじゃないかな。

 

強みと弱みについて

今日は、私の強みと弱みについての話。

絶賛就活中の私にとって、強みと弱みはよく聞かれる定番質問。何が正解かなんて分からないですが、今回は就活を考えず、もっとラフに思い当たることを書いていこうと思います。

 

私の強みは「吸収力」。

理解力が高いとか、飲み込みが早い方の吸収力じゃなくて・・・。
私が得意なのは、良いなと思った人を見つけること。その人の言動とかをお手本にして、吸収できることが私の強みなのかなと思っています。

この人の考え方、いいな。とか、
この人のやり方、効率的だな。とか、
この人の話し方、落ち着くな。とか。

いいなと思ったところを発見して、お手本にして、自分に合った方法を見つける。これが私のやり方です。個性がないとか、当たり前のことだ。って言われそうだけど、その人の言動を1つの方法として考えたり、自分のやり方と組み合わせてみたり、自分と比較してみたり、案外自分の個性が出る強みなんじゃないかな。

 

私の弱みは「慎重すぎるところ」。

何をするにしても、入念なリサーチを行わないと不安になってしまう所が私の弱みです。その慎重すぎる所から次の行動に中々移れなかったとか、弱みが色んな所で影響してしまうこともありました。

でも、最近は「5割の力で行う」という方法を教えて貰って、意識するようになりました。まずは5割の力でやってみて、フィードバックを貰いながら、精度を高めていこう。というもの。今は少しずつですが、変わってきたような気がしてます。

私の弱みと強みはこんな感じ。

ちゃんとこれからも逃げずに向き合っていきたいなと思いました。

 

がんばろ。

嫌いなこと

今日は嫌いなことについて。

自分の嫌いなところや、日々のモヤっとしてしまうことについて書きたいと思います。

 

・溜まった洗濯物
・なかなか乾かない洗濯物
・冷蔵庫が空のとき
・無愛想な人
・店員さんに横柄な態度をとる人
・怒鳴り声
・ニキビができること
・雨でびしょ濡れになること
・傘を間違えられること
・満員バス
・順番を抜かされた時
・会話を続けようとしない人
・直前になって緊張してしまうところ
・ドライな一面の自分が見えた時
・年中鼻詰まり
・調子乗って痛い目に遭う時
・愛想笑いをしてしまうところ
・お腹をすぐ壊すところ
・優先座席に平気で座れちゃう人
・私のバイトの失敗を新人に語り継ぐ店長
・1日の楽しみがないこと
・一目惚れしたらすぐにポチっちゃうところ
・痩せなきゃと思っても、お菓子が止めれないこと
・すぐに日焼けする体質
・夜中に大声ではしゃぎ出すアパートの住民
・すぐにボッーとしてしまうところ
・敵意丸出しの人
・優柔不断が出てしまうところ
・否定から入る人
・先延ばしにしてしまうところ
パリピな空間に怯んでしまうところ

 

私の嫌いなことはこんな感じ。人や自分、環境にもそれぞれ嫌だなと思ってることを知れたのはすごく新鮮でした。次回挑戦する時までには改善点が見つかってるといいな。

価値観について

今日は価値観について書いていこうと思います。

 

私が持つ価値観のイメージって「分かるようで分からない」もの。なんとなく自分の中にあるけど、改めて聞かれると言葉にするのが難しい。そんなカタチのない、ふわふわしたイメージを持ってました。

 

ネットによると、価値観とは「自分が大切にしているモノの考えかた・信念」を表すもので、物事の選択や判断基準にも影響してくるものみたいです。

 

うわー。すごい難しいけど、自分の根底にある考え方のことを指すんだろうなと解釈してみました。

 

思い付いた価値観は「好奇心 /  追求 / 成長 / 表現 / 謙虚 / 」の5つ。

この5つの価値観は、過去の自分を思い返して出てきたものです。

過去の自分を振り返ってみると、この5つの言葉を組み合わせて、物事の選択や判断をしていたような気がします。

 

例えば、

大学を選んだ理由は、色んな学問を学べて、新しい世界を発見できそう。だったし、今のアルバイト先に決めた理由も、専門分野について詳しくなりそう。という理由で選んでいた気がします。笑。

 

他にも、

私が好きな映画「プラダを着た悪魔」や「イエスマン」が好きな理由は、主人公が成長していく様子に感動したから。だったし、私が雑誌を好きな理由も、未知な世界を追求できるから。だなと思い返してました。

 

今までの自分を振り返りながら「好奇心 /  追求 / 成長 / 表現 / 謙虚 / 創造」に当てはめていくと、腑に落ちることばっかり。

 

理由なんか無さそうなものでも、実は自分が持つ価値観に沿っていたんだなと、とても不思議な気持ちになりました。笑。


私の価値観はこんな感じ。

苦手な人

私の苦手な人は相手の立場やステータスで態度を変える人。
 
自分の利益に繋がるかどうかで人を判断して、相手によってコロコロ態度を変えるそんな人が苦手です。
 
もちろん、人によって態度を変えることは当たり前のことだとも思う。家族や友達、恋人とかと接する時の態度はなんとなく使い分けてるし・・・。
 
私が苦手なのはあからさまに態度にだしてくる人。例えば、冷たい態度をとるとか、そういうことを平気でやっちゃう人。
 
そんな態度をとられた本人からしたらすぐに気づいてしまうし、他の人ととは違う対応を目の当たりにしたときはすごく悲しくなります。
 
そんな態度をとられても強く出れない自分もすごく嫌だし、周囲の人にあぁこの人にはこんな態度でいいんだって思われるのにも腹が立つ。
 
気にしてると思われたくなくて、何も無かったかのように振る舞うけど、正直心の中では暴れまくってます。笑。
 
以前までは自分が何かしてしまったのかなと不安になってたけど、今はその人のためにあれこれ悩むのがもったないなって思うようになってきました。
 
こうならないようにしよう。って、その人を反面教師として見て学ぶようになったからなんだと思います。笑。
 
私の苦手な人はこんな感じです。

好きな時間

私の好きな時間は散歩。

週2回の散歩の時間が私にとって大好きな時間です。散歩コースはその日の気分で家の近くの河川敷だったり、観光地に行って周辺をぶらぶらしてみたり気ままにやってます。気付いたら2万歩も歩いてたなんてこともあるあるです。

私が散歩を好きな理由は気分転換ができるから。特別なことは何もせずに考え事したり、ぼっーと自然を眺めたりしてます。1日を振り返って反省したり、楽しかった思い出に浸ってみたり、夜ご飯どうしようかなって考えてみたり。ぱっと思い付いたことを考えてます。頭の中が整理されてスッキリしていく感覚がすごく気持ちいい。

ただひたすら歩き続ける散歩も魅力的なんですけど、ちょっとおしゃれして知らない街をぶらぶら散策するのも同じくらい好きです。可愛い雑貨屋さんとか、おしゃれな服屋さんにちょっと立ち寄ってみたり。初めましての土地を開拓するのを楽しんでます。気分転換も出来るし、土地勘もつくし本当に散歩さまさまです。

私が散歩が好きな理由はこんな感じ。

好きな季節

私の好きな季節は冬。

 

理由はクリスマスと雪が好きだから。

 

クリスマスと雪って考えただけでワクワクしません?

 

私の地元が雪なんか無縁の土地で、

降っても雨なのか雪なのか分からない、

みたいなのばかりでした。

 

そんな環境で育ってきたからこそ、

雪に人一倍の憧れを持ってて、

 

大学で京都に越してきてから、

一目で雪だと分かるのは衝撃的で、こんなに冷たくて硬いんだ!

って嬉しくて、ずっとはしゃいでました。

 

地元の友達にひたすら写真と動画を送ってて、

もういいって言われるぐらいでした。笑

 

街に出れば、クリスマス仕様に装飾されてて、

マライア・キャリーの音楽が聞こえてきたり、

 

街全体がクリスマス一色になる瞬間が最高にエモいです。

 

ケンタッキーのCMを体験してるような感覚。笑

 

特に何か予定があるわけでもないのに、ずっと浮かれて。

 

一年の終わりが近づくのを感じて寂しくなったりもするけど、新しい一年までもう少し頑張ろう。って自分を追い込ませてくれる季節な気がします。

 

ただ浮かれるだけじゃなくて、気を引き締められる感覚も好きなのかも。

 

冬が好きな理由はこんな感じです。

 

今年もあとわずか。

がんばろう。